今週のカフェのおやつは、 何度か登場している、 ガトーショコラロールケーキ。 メレンゲのサクッとした触感の チョコ生地の中に、砂糖なしの ホイップクリームを巻きました。 甘いサクサク生地と、甘くないクリームが 絶妙なバランスの美味しさです。 サクサク生地なので、 巻いたときに表面がひび割れるのが特徴。 高級な本物のチョコを使用しています...
お知らせ
1年前はダメでも・・
ホットフラッシュのお悩みで しばらく来られているお客さん。 胸のザワザワや、落ち着かない感じも あったため、苓桂甘棗湯を、 初回に飲んでもらいました。 ところが“まずくて飲めない”とのこと。 それが約1年前の出来事。 その後、違う漢方を飲んでいて、 最近再び胸のザワザワが登場。 そこでもう1度、 1年前に飲めなかった苓桂甘棗湯を ...
癒し空間
最近、土曜日のカフェの日に、 ケーキセットを楽しんでくださる方が 増えています。 先日親子で利用してくださった方は、 「娘が途中から眠っていた」と 言っておられました。 カフェコーナーのお部屋は、 皆さんの癒しになればと、 落ち着く空間を意識して作ったので、 眠るほどリラックスしてもらえると 本当にうれしいです。 美味しいケーキと...
ガトーショコラロールケーキ

とにかく手作り!
やはり不調は食から。 長く通ってくださっているお客さんと 食の話になり、 「どんなおやつなら食べていい?」 と質問が。 少しでもクリームを食べると 胃の調子が悪くなるとのこと。 答えはやはり、手作りのもの。 生クリームも、 自分でホイップしたものと 買ったケーキでは全然違います。 “白砂糖使わないほうがいいんでしょ?“ と聞...
嬉しい時
人の良い変化を見るのは 本当に嬉しいものです。 初めて来たとき、座っていることも 出来なかった方が、 どんどん元気になってきて、 ひとつずつ悩みが(症状) 解決していって、 “ここにきて本当に良かった。 普通に会社に行けるようになった“ と、笑ってくれると、 フワッと気持ちが軽くなります。 日々色々な瞬間があり、 苦しく悲し...
体の造りを理解する
先日、ウエノ先生の整体教室に来られた お客さんのプライベートレッスンに 参加させてもらいました。 正しい立ち方や、体の動かし方を教わり、 実際に実践していくのですが、 ウエノ先生は体のつくりを 説明しながら、 正しい使い方を教えてくれます。 形だけ“この格好をすると良い”と 教わるよりも、体のつくりを 教わりながらやっていくと 普...
口に出すと・・
よく、自分の目標や、始めたことなどを 口に出すと良いと聞きます。 ウエノ先生も以前からそう言って いるのですが、最近お店の敷地内で 野菜を育て始めたことを話したり、 採れたものをお客さんに 分けたりしているうちに、 詳しいお客さんや、農家のお客さんが お世話の仕方を教えてくれたり、 探していた野菜の苗を分けてくれたり、 どんどん広がって...

すぐ治るっておかしい?!
いつもすぐにその場で症状が 治ってしまうので、 「私単純すぎてやだ~!」と言う お客さんがいるのですが、 先日も、「1年前からの症状で・・」 とその方がひじや肩の痛みを 訴えてきました。 そこで、漢方をお湯に溶きながら、 「この一杯で治っちゃったら どうします~?」と言うと、 「え~また~?!やだ~!!」と いつもの反応(笑) ...
モロッカン調?!
以前YouTubeで、 目の見え方が“モロッカン調”に なってしまうと悩んでいる方の エピソードを話した回がありました。 すると先日、長くクスリのウエノに 来てくださっているお客さんが、 「私もモロッカン調に見える!」と そのYouTubeを見て漢方を買い足しに 来てくださいました。 “モロッカン調の見え方“なんて 初めて聞いたので、 ...
シャインマスカットサンド
今週のカフェのおやつは、 シャインマスカットサンド。 立派なシャインマスカットで、 フルーツサンドを作らせて頂きました! 生クリームにクリームチーズを 少し混ぜて、マスカットと共にサンド! 断面が美しくて、 目の保養になります。 美味しかった~! 色々なフルーツで挑戦したいです。 ※オンライン漢方相談 ZOOM・...
