0277-20-4788営業時間 12:00〜19:00定休日:日曜

お問い合わせはお電話のみ承っています

メニュー

ホーム > お知らせ

お知らせ

誰もが治って帰る店 

先日、新規のお客さんの漢方相談を、 ウエノ先生がした時の話。 その方は、これまで何件も病院に通い、 訴えた症状を理解してもらえず、 出された漢方も効かず困っていました。 ところが、ウエノ先生は、 一言聞いただけで、 「あ~じゃあこんな症状になりますね。 こうですね、あぁですね」と 的確に症状を言い当ててくれるので、 テンションが上がって...

続きを見る

「飲みセットください!」 

今年もあと1か月半で終わります。 この時期になると増えてくる飲み会。 体調不良で相談に来るだけでなく、 「飲みセット」を求めて ご来店される方も。 お酒を飲む前に飲んでおくと 二日酔いになりにくく、 次の日がスッキリ楽になる 漢方もあります。 皆さん効果を感じていただけるようで、 「またあのセットを・・」と リピートしてくださいま...

続きを見る

まずはベースを・・ 

基本的に、一人一人の体質に合った ベースの漢方を見つけて、 それを毎日飲んでもらうことで、 例えばパニック症状やら、 胃の不調やら、更年期障害、 頭痛など、悩んでいる症状が出る頻度が 少なくなり、気づくと治っている・・ そんな流れになります。 でも、最初のうちはベースを飲みつつ パニック症状など、 突発的に症状が出た際に 対処でき...

続きを見る

なぜ頑張り続ける?! 

最近お客さんのお悩みを聞いていて よく思う事があります。 “皆さんなぜ休まないの?!“(笑) 先日も、“肩甲骨周りが痛くて、 めまいもしてふらつく“のに、 頑張ってウォーキングをしていたり・・。 不眠もあって、疲れが取れず めまいや肩甲骨の痛みが出ているので、 そんな時は漢方を飲んで、 しっかり休んで、 回復したら運動して欲しい! ...

続きを見る

幅広く役立つ漢方屋さん

ちょうどお店が込み合っていて 満員御礼になっているときに来られた あるお客さんが、その様子を見て 「みんなそれぞれ色々悩みを抱えてるのね」 と言っておられました。 立て続けに色々な方の漢方相談を する時は本当にそう感じます。 もちろん物理的に痛い所や不調が 沢山ある方、精神的に辛くなっている方。 そして美容のお悩みで来られる方。 時には...

続きを見る

着物の漢方屋さん

当店では、ただ漢方を出すだけではなく 体のゆがみを治したり、 整えたりするための、 自分でできる整体教室、 不調の原因となる添加物の多い 食事の改善のためのお料理教室や、 週末の手作りケーキのカフェなど、 心と体を健やかにする生活のお手伝いを 色々とさせていただいています。 最近は、“漢方で元気になったら おしゃれも楽しんでほしい“とい...

続きを見る

ザッハトルテ

今週のカフェのおやつは、 ザッハトルテ。 とは言っても、私の好みで勝手に アプリコットジャムは抜きなので、 普通のチョコレートケーキに なってしまっていますが・・(笑) 通常アプリコットが 挟まっているのですが、 私はそれだと、チョコの味を 存分に味わえないのが嫌なんです。 でもザッハトルテの、 たっぷりと表面がチョコでコーティン...

続きを見る

風邪の度に・・

年に2回位、ひどい風邪を引く度に 毎回来てくれるお客さんがいます。 本当は、日頃から自分に合ったものを 飲んでいると、そもそも風邪も 引きにくくなるのですが、 若い方なので、まだそこまで 切実に“体調管理を!“とは 思わないのかもしれません。 それでも、風邪を引いたら必ず 真っ先に当店に来てくれるのは 嬉しいことです。 風邪の時の...

続きを見る

暖かさがしみる冬

私は夏より冬の方が断然好きです。 冬生まれだからなのか・・。 でも何が好きかというと、 幸せを感じられる瞬間が、 個人的に冬の方が多いから。 例えば、肌寒くなってきて 毛布を一枚増やした日の夜、 いつもより暖かくてホッとして 眠れたり、寒い中家に帰って 暖かいコタツに入った瞬間の 何とも言えない温もりだったり。 夏に、暑い中帰って...

続きを見る

漢方は万能!?

先日来られたいつものお客さん。 持病があり、病院にも通っているのですが、 最近背中が痛くて先生に言うと、 「ちょっと様子を見ましょう」と言われて 終わってしまったとのこと。 そこでその方の背中の痛みに良い漢方を 飲んでもらうと数分で楽に。 「ここに来ると、何を言っても 対応する漢方が出てきて治るので、 ありがたい。漢方って万能ですね」と ...

続きを見る

ページの先頭へ戻る