2025年1月28日
一口に不眠と言っても
意外と元をたどれば
違う問題が出て来る場合も。
先日、相談に来られた方は
「多分よく眠れていない
イライラもある」とのことで、
最初は食いしばりなど
体に力が入っていて
眠りが浅いかもという方面で
漢方を考えていたのですが、
話しているうちに違う可能性が。
いびきをかくということで、
鼻づまりがないか聞くと、
自覚はないとのこと。
でも、後鼻漏があるので
そんな方に良い漢方を
飲んでもらうと・・。
数分で、「鼻が通った!」
詰まっていることを自覚
出来ていなかったようです。
鼻づまりで息がしづらく
普段から酸欠のような状態で
ボーっとしてしまい、
日中も眠かったということが
わかってきました。
色々な方面で不調を改善する
糸口を探さないといけないなぁと
改めて思いました。
※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」
漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!
漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!