2025年3月4日
料理教室のためということもあり、
最近は、以前よりも、
料理の勉強の時間が多くなりました。
調味料について学んでいて、
“塩”の奥深さにびっくりしています。
色々な製法があり、
用途別で使い分けが必要です。
塩の役割は、“味を濃くする”のではなく、
“風味をよくする”こと。
どんなに素材が良くても、塩が入らないと、
味を感じられません。
塩が入ると途端に、それぞれの素材の香り、
風味が引き出されるのです!
塩は、みんなの良さを最大限
引き出してくれる存在でした。
塩のような人になれたら最高だなぁ~。
※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」
漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!
漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!