今週のカフェのおやつは、 抹茶のバスクチーズケーキ。 15㎝の型がなかったので、 これまでは少し大きめの型で チーズケーキなどを 作っていたのですが、 やはりバスクチーズケーキの あの表面の焦げを きれいに付けるには、 高さのある型でなくては!と 15㎝の型を買いました。 今回は、抹茶味。 それぞれの材料の温度を 一定...
お知らせ
チョコマフィン
今週のカフェのおやつは、 チョコマフィン。 ただ、レシピ通りに作ると 私の作ったマフィンは固い!! で、チョコ味のホイップを 上に乗せて出来上がり。 チョコホイップも手作りは 美味しい!・・が、 すぐに、ムースのように 固まります(笑) 私が作ると全て固くなる?! 堅物なのかな?(笑) それにしても 寒くなってきてチョ...
オイルクレヨン
最近絵を描き始めました。 しかもクレヨン! 失礼ながらクレヨンは 子供のお絵かきのイメージ でした。ところがどっこい! オイルクレヨンを使った 油絵のような美しい絵を 見て、一気に魅了され、 自分でも描いてみたく なりました。 描いてみると、何だか しっくりくる。 すごく楽しく描けて、 はまってしまいました。 漢...
1回で3個治った
先日初めて漢方相談に 来られた方。 一番のお悩みは生理痛でした。 その時は生理ではなく、 肩こりと、顔ののぼせと 股関節痛がありました。 そこでいつものように まずは体質や症状を色々と 伺い、漢方試飲開始! 1つ目で首後ろの痛みが かなり取れ、次で股関節痛、 肩こりが解消。 股関節に関しては、 かなり痛みが取れて、 ...
強烈な目頭のかゆみが・・
初回の漢方相談で これまでずーっと、 朝強烈に目頭がかゆくて かきすぎて切れてしまうほどだと 言っていた女性のお客さん。 6日分漢方を持って行き、 再びご来店。 目頭のかゆみは 一切出なくなったと 喜んでおられました。 そして、一番変化したのは ものすごく肌が奇麗になったこと。 元々奇麗な方でしたが、 見るからに数段レ...
口紅の色と漢方
先日、前から気になっていた MACの口紅を買いました。 薄紫色なのですが、 塗ると、その人の唇の水分量に 反応して、人それぞれ 違うピンク色になるという商品。 やはり潤った唇の人は 濃いピンクになるのだそう! 買った当日は、唇がガサガサで 塗ると薄い色でした。 ところが次の日は、 前の晩にある漢方を飲んで寝たので 唇が潤って...
収集癖?
日々色々なお客さんに お会いします。 面白いなぁと思うのが、 漢方は色々買い集めるのですが、 飲む必要がある時に 飲まずに大事に取っておく人が おられます(笑) ウエノ先生がよく、 「持っていても治らないよ? 飲まないと。体の中に入れないと!」 というのですが、本当にその通り。 でも、そういう方の様子を 見ていると、ふと ...
頭がおかしい
先日、1日中頭がおかしい日が ありました(笑) “いつもだろ!“と ウエノ先生のツッコミが 聞こえてきそうですが それは置いておいて。 レジでお客さんから ポイントカードを受け取り、 ポイントを入れるのですが、 その作業をした記憶がない。 何人ものお客さんに ポイントカードを 出したか確認しては 「あ、ちゃんと入れてあ...
抹茶のバスクチーズケーキ

魔法使いみたい?!
先日、初めて漢方相談を された女性のお客さんが、 あまりにその場で色々な 症状が治るので、 「え!すごい。なんか 魔法使いみたい!」と 言ってくれました。 それを聞いてふと、 私がお客さんとして 漢方相談に来ていた 最初の頃、ウエノ先生に 同じ事を言ったのを 思い出して懐かしくなりました。 私も当時、ウエノ先生が ...
虫が付く原因
またまた観葉植物の話です。 順調に育っていた店内の植物たち。 ところが最近また害虫問題が! 弱っている子たちがいて 見てみると、カイガラムシ~! それから綿毛のような細かい フワフワの虫がいる子も。 鉢から出すと根にもびっしり。 そうなってしまっている子の 特徴を考えてみると、 しっかりした陶器の 重たい鉢で、なおかつ 縦長...