今週のカフェのおやつは、 ガトーショコラ。 外はサックリ、 中はしっとり! やっぱり美味しい。 ホイップクリームを たっぷり添えて。 冷蔵庫で冷えて、 キュッと固めの食感も いいですが、 常温で柔らかしっとりも 美味しいです。 温度によっても 色々な食感を楽しめて 楽しいです。 ※オ...
お知らせ
風邪を引いたら・・
風邪引きさんが相変わらず 多いです。 そして大体の方が休まない。 と言うより、休めないのだと 思うのですが、 やっぱり休まないと なかなか良くならない。 仕事も普通に行き続け、 さらには、お酒を飲んだり ラーメンを食べたりしては、 咳を悪化させる・・の繰り返し。 風邪の時に、マックに行ったり ラーメンを食べてしまう な...
ガトーショコラ

頭痛の種類沢山!
以前もこの話題を書きました。 でも、頭痛の方の漢方相談を するたびに毎回思います。 頭痛の原因って沢山ある!! そしてそれによって 漢方が変わるので、 見つけるのが大変! 先日頭痛で相談に来られた方は、 胃腸の不調からくる頭痛、 そして副鼻腔炎からくる頭痛、 歯ぎしりくいしばりからの頭痛、 余分な水が余っている 水毒による頭...
お出かけの際は漢方を
先日、お客さんが 娘さんと共に東京に出掛けた時、 食べ物の影響で体調不良になり 電話がありました。 外食をしたのですが、 生ものにあたったか、 油が悪かったか、 いずれにしても娘さんが 気持ち悪くなり、 吐いてしまったということ。 その方は、漢方をいくつか 持って出かけてくれたので、 丁度良い漢方があり、 娘さんに飲ん...
人間は忘れる生き物!?
アトピーで漢方を 飲んでいる女の子。 お母さんと一緒に来て いるのですが、 “症状が良くならない“と 言うのです。 ですが、最初に来たときは 見た目でわかるほど 顔のアトピー部分は 目立っていて、赤くなって いました。 それが今は、奇麗に美肌に。 ですが、以前のことは 忘れてしまうので、 “治っていない”と ...
みんな違う
またもや植物のお話。 なんだかんだで、 何種類もの観葉植物が 元気にお店で育っております。 中には、他の子と同じように しっかり土が乾いてから 水やりという方法が 合わない子もいて、 土に指を入れると、 まだ乾いていないのに、 しおれてしまうという 植物もあります。 その子の場合は、 表面が乾いたら すぐに水をや...
秋刀魚の季節
先日スーパーに行くと キラキラ光る美味しそうな 秋刀魚と出会いました。 いつもは切らずにそのまま 焼くのですが、 今回は、身を斜めに切って 半分で焼いてみました。 そうするとよく火が通って、 骨も全て丸ごと 美味しく食べられました~! 魚を奇麗に食べられると 良い気分になります。 大根おろしに、 すだちを添えて ...
妬まれるほど綺麗に!
美肌目的で漢方を飲まれている お客さんのお話です。 数か月しっかり飲んで、 最近人から肌が白くなったと 言われるようになったとのこと。 実際、確かにその方の肌は トーンアップしてツヤツヤに。 ところが面白いのが、 周りの人の言い方。 「貧血なんじゃないの?」とか 「どこか悪いんじゃない?」 という言い方をしてくるそう。 どう...
ロータスクッキーのチーズケーキ
今週のカフェのおやつは、 ロータスクッキーの チーズケーキ。 「ー」だらけで 間延びした感じですが(笑) ボトムにもロータスクッキーを 使っていて、シナモンの香りと クリームチーズのまろやかさが バランス良く混ざり合います。 生地を1時間程度固めてから、 ロータスクッキーを 上に並べ、さらに冷蔵庫で 冷やします。 クッ...
思い込みはダメ!
お客さんのお子さんで、 保育園に行きだしてから 鼻づまりと咳がなかなか 治らない赤ちゃんがいました。 ウエノ先生が、麻黄附子細辛湯を 提案すると、その漢方の味を 知っているお母さんが、 「え~、あの苦いの 飲めるかなぁ?」 と顔をしかめました。 飲ませてみるとゴクゴク! もっとくれ~と言わんばかりに 手で湯呑を引っ張り、 ...