お知らせ
褒められた方が伸びる!?
最近ある習い事をして いるのですが、 やはり、本当にできているか いないかは別として、 小さな変化でも褒めてもらうと 嬉しいので、続けたくなる。 でも、要求ばかり沢山されて 頑張ってもダメ出しばかりだと、 出来るようになる前に やめてしまいたくなる。 何事も褒めることで、 成長につながると 強く感じました。 それでも、...
普段から漢方を
いつも漢方を飲んでおられる方の ご主人様が、頻繁に風邪をひき、 扁桃腺を腫らすため、 普段から飲んでおくと 風邪を引きにくくなり、 扁桃腺にも良い漢方を ご紹介しました。 ところが、なかなか 普段から飲んでおくというのは 面倒なようで、 “風邪を引いた時だけ 漢方で治してもらえたら それでいい“とのこと。 もちろんそれ...
脳の不思議
心配症の方は沢山おられます。 そんな方にピッタリの 半夏厚朴湯もあります。 でも、心配症の方にそれを伝えても、 「そうなの?よかった~!」 とはなりません。 1日の規定量の半分も 飲んでいなくても、 「漢方をこんなに飲んでも 大丈夫だろうか?」と 心配になり、 グルグル考え続けて 調子が悪くなる・・ という方も。 ...
それぞれの事情
漢方相談に、カップルや ご夫婦で来られる方に 多いのですが、不調がある ご本人ではなく、彼女or彼が ひたすら話す方が多い。 例えば本人にしか わからないような便の形状 などの質問も、相方が答えるので ビックリします(笑) つい、「本人が喋ってください!」 と注意してしまいたくなるのですが、 人には人の事情があるので、 口を...
吹き出物色々
漢方のお陰で、 なくなっている悩みは 色々ありますが、 やはり吹き出物。 何度もひとりごとで 繰り返している内容だと 思いますが、再び! やはり私は温経湯を飲まないと とたんに白ニキビ・・ というか吹き出物ができます。 なぜならば・・ 甘いものをよく食べるから(笑) ぽつっと吹き出物ができた段階で すぐ飲むと次の日の朝...
漢方悪者?
健康に関する記事を 読んでいると、 漢方薬は内臓を痛めると 書いているものを発見する ことがあります。 ウエノ先生の漢方で、 “病気のデパート”状態から 助けてもらった私としては とても残念に思います。 日々、漢方のお陰で、 別人のように元気になる お客さんも沢山見ています。 何度も伝えていることですが、 きちんとその...
シンプルプリン
今週のカフェのおやつは、 手作りプリン。 プリンって想像以上に簡単に できて、買ったものよりも 何倍もおいしく食べられる おやつだと思います。 卵と牛乳、砂糖。 シンプルな材料だからこそ 手作り、作り立てが一番! あとからカラメルを作ってかけ、 ホイップクリームを乗せて 出来上がり! プリンは手作りをお勧めします。 ...
赤ちゃん早っ!!
先日、以前から漢方を 飲んでいるお客さんが、 お子さんを連れてご来店。 まだ赤ちゃんなのですが、 保育園に行くようになったら 鼻水が止まらないとのこと。 来られた時も、ツーっと鼻水が 垂れてきていました。 ご両親が漢方を飲んで くれているので、 二人の体質を把握できていて、 お子さんも同じ体質だろうと、 (もちろん体質を確か...
薬は飲みたくないから・・
先日、新規で漢方相談に 来られた方のお話です。 コロナ後、不調が続き だるさが治らないとのこと。 病院でも漢方を出されたが 薬はあまり飲みたくないので、 出された漢方を1日に 半包しか飲んでいないそう。 そこでお伝えしたのが、 ウエノ先生もよく話して いることですが、 “漢方は薬ではない。 植物の根や実などをコトコト ...
涙のお別れ?!
先日、長い間通っておられた お客さんが、海外に 引っ越すことになり、 向こうで飲めるようにと、 まとめて漢方を買って 行かれました。 ウエノ先生が、 「長い間ありがとう。」と 声を掛けると、 「そんなこと言われると 寂しくなっちゃう」と、 目に涙をためておられました。 こんな風に、お客さんとの 関係を築けているのは、 ...