お知らせ
めまいが取れると・・?
先日、日中外で過ごしていた お客さんからめまいがする というご相談が。 急に暑くなった日で、 口も渇いているとのことで、 まずはウエノ先生の教え通り 五苓散からいくことに。 するとその後電話があり、 「五苓散を飲んだら足がだるくなった」 とのこと。 「めまいは治っていませんか?」 と聞くと「治っています。」 こんな風に、 ...
あっという間の1か月
早いもので、佐賀からの先生が 来られてからもう1か月経ってしまいます。 あと2日でお別れの時です。 ほとんど直接はお会いしたことの なかった人と、1か月も一緒に暮らす という経験は、人生でそう何度も ないことだと思います。 とっても素敵な先生で、 一緒に過ごす中で沢山のことを学ばせて いただきました。 家族のように感じ、別れがたくなる・・...
意外なもので治った!
膿みやすい体質で、 風邪をひいて扁桃腺を腫らして、 喉に膿が溜まるという症状に 悩む方もおられます。 そんな時に飲むとすぐに症状が 楽になる漢方があります。 ほとんどの方が、 言ったとおりに飲んでもらうと 1日2日で良くなってしまうのですが、 今回、その方法で治らなかった方が おられました。 ところが温経湯を飲んで 良くなった...
パプリカ最高!
最近何度も ぬか漬けの話になりますが・・。 先日はパプリカを漬けてみました。 思いのほか美味しい!! アボカドも漬けてみて 美味しかったのですが、 パプリカ最高! 是非やってみてください。 ところでぬか床を触っていて、 手が奇麗になってきました! よく考えてみれば、 米ぬかの化粧品って沢山ありますね。 手の肌のきめが整ってきた...
見た目ではわからない
先日、新規で漢方相談に来られた方が、 落ち込みがひどいと、 外に出るのも人と話すのも 本当に嫌になると言っていました。 そんなうつ状態の時に良い漢方が あるのですが、問題はその方が 自分でそう説明してくれないと そんなに落ち込んだ状態だと 分からないこと。 見るからにうつむいて無言なら、 こちらもすぐに察知できますが、 その方はそん...
何でテンションあがる?
漢方とは関係ないお話が続きます。 皆さんは何でテンションが上がりますか? 先日、熊本からの先生と、 佐賀からの先生と、ウエノ先生とで ショッピングモールに行った際、 本屋さんで、素敵すぎる本型の便箋を 見つけました。 動物がテーマのものや、 パリの文房具屋さんがテーマのもの、 はたまた北欧がテーマのものなど テーマ別でありとあらゆるデザイ...
エッセイに感動した過去
佐賀の先生に、 ウエノ先生が以前タウン誌に載せた エッセイを読んでもらって、 ウエノ先生が「名文でしょ?」と 聞いているのを見て思い出しました。 お客さん時代の私は、そのエッセイを 読んだ時の反応が可愛かった(笑) 「『素敵なお話で感動しました!』なんて 言っていた可愛い時代がありましたね~ 今じゃこんなにふてぶてしくなって」と 言うと、...
ゆで卵のぬか漬け
料理や食べ物の話題ばかりに なってきていますが、 再びのぬか漬けのお話。 昨日、何を漬けようかな~と 冷蔵庫を物色していて、 ふと、ゆで卵を付けてみよう!と 思い立ち、やってみたところ これがまた美味しい!! 他にも、ぬか漬けにできる 意外な食材はないかと調べると、 アボカドやアスパラ、 パプリカなど、色々出てきました。 やっ...
地元の良いところ語り
佐賀からの先生に群馬の名物を 楽しんでもらおうと、 お客さんがそれぞれ有名どころを 挙げてくださいます。 面白いのが、人によって お勧めする食べ物や名所が 意外と違うこと。 私が意外だったのが、 醤油ソフトクリーム! 私も知らなかったので、 興味津々でした。 ずっとここに住んでいても、 いざ名物の紹介となると スラスラ出...
ぬか漬けに挑戦!
先日のからだリセット講座のために 少し前から、ウエノ先生が材料を 買ってきてくれて、 ぬか漬けに挑戦していました! 無事リセット講座では 自家製ぬか漬けを出すことができました。 ・・その後、段々ぬか床が 納豆のような匂いに・・。 本で調べると、酸素にしっかり 触れ足りないと、そんな匂いになるそう。 腐敗防止で唐辛子を入れるなど、 初...