今週のカフェのおやつは、 アップルパイ。 パイ生地も作り、 リンゴを全部で5つ使った ぜいたくケーキ。 まずリンゴを3個煮て 生地の中に敷き詰め、 一番上に2個分の 薄切りにしたリンゴを並べて オーブンで焼きます。 ただ、レシピ通りの時間で 焼いたら、少し焦がして しまいました。 オーブンは一台一台個性がある な...
お知らせ
1日食べずにいたら・・
あるお客さんが、 いつもお昼近くになると “頭がフラフラしてくる“と 仰っていました。 普段からチョコチョコ おやつを食べてしまうそうで、 そのせいで少し食べないでいると 低血糖症状を 起こしているようでした。 ところがある日、調子が悪く 食欲がなかったので 1日食べずにいたら、 その日の夕方はさすがに 低血糖でフラフ...
駐車場のマナー
最近ありえない行動を とる人を見ることが多い。 ある日、スーパーの駐車場で 車を停めようとしていると、 前から自転車に乗った女性が。 そこまでは良いのですが、 よく見ると、自転車を漕ぐ その方の手元から、 長―いリードが・・。 しかも車が通る駐車場内の 道幅いっぱいに伸ばして 走っているのです! 私がそのまま突っ込むと ...
夕方とは?
先日、“お急ぎ“でクリーニング コートを出しました。 使う日の前日の夕方に 取りに行くことになっていて、 夕方5時過ぎに行きました。 すると「まだできていない」 とのこと。 「夕方と言われたのですが・・」 と言うと、 「夕方は6時から6時半 くらいのこと」と言われました。 え?!そうなの? みなさんどう思いますか?(笑) ...
アップルパイ

風邪を治すには・・
漢方で風邪に対処するには、 かなりの種類と量を揃えて いただく必要があります。 中には、高熱が出て風邪の ピークの時でも、一回飲めば 治ると思っている方が おられるのですが、 本格的に風邪を引いてしまったら 数時間おきにしっかり漢方を 飲み続けてもらわないと 治せません。 でも、ふと料理のことを 思ってみると1種類の ...
卵料理も無限大
買おうか迷っていた レシピ本を買ってきました。 卵料理の本です。 卵だけなのにレシピの 種類が沢山! まず、ゆで方や焼き方の 違いだけでも、 全然違う料理に。 そして、自分では思いも つかないようなアイデアに ウキウキ! 早速、いただいた切り干し大根で 台湾風卵焼きを作ってみました。 ニンニク、生姜のみじん切りと ...
生理をコントロール!?
いつも思うのですが、 毎回生理がピンポイントで 仕事の休みの日に来るんです。 仕事中に生理になると 仕事するのがつらくなる! という潜在意識に従って 体が反応するのでしょうか(笑) 最近はずっと、 ぴったり28日周期なのですが、 たまに「お!今回は、 休みの日の前の日に 生理になってしまいそうだな~」 という時があっても、 ...
悩みは尽きない
ウエノ先生とあるお客さんの 会話を聞いていたときのこと。 その方は、漢方でとても調子が 良くなり、時間が足りないくらい やる気が出てきたとのこと。 生き生きとして、 最初に来た時とは違う人のよう。 素晴らしいことだと思うのですが、 その方は悩んでいるようでした。 やりたいことが増え、 やる気も出てきたら、 今度は人と比べて落ち込ん...
羅臼昆布
先日、北海道から帰って 来られたお客さんに、 羅臼昆布を頂きました! 早速だしを取って汁物を 作ったのですが、 やはり香りと旨みが違う! ・・なんて、わかったような口を きけるほど詳しいわけでは ないのですが、 いつも使っているものと比べて 香りも濃厚で、旨みがガツンと きました。 昆布も種類の数だけ 色々な味わいがあ...
味の違いにはしゃぐ
先日、ニキビでお悩みの 学生の女の子が、 お母さんと一緒にご来店。 まずは漢方がその場で 効くことを体験してもらいたくて 首の後ろの痛みを取る漢方を。 お母さんにも同じものを 試飲してもらいました。 するとお母さんは 「甘茶みたい!甘くて美味しい!」 娘さんは 「すっぱい!美味しい!」と。 そして2人で、同じものを 飲...